ようやく空には秋の気配が漂いはじめましたが、地上の暑さは全く衰えないなか、古民家族の旧坂口家の屋根葺き替えが続きます。
あ、↑ブログ始まっているみたいです。
今回は傷みの酷い軒から3分の2の屋根を葺き替えて、棟の部分には手を付けません。
ですから軒から葺き上がって来た屋根を、古い棟の下に潜り込ませてやらないと屋根として繋がりません。
丸太を突っ込んで古い屋根を持ち上げ、新しい屋根を差し込む隙間をつくっておきます。
ようやく空には秋の気配が漂いはじめましたが、地上の暑さは全く衰えないなか、古民家族の旧坂口家の屋根葺き替えが続きます。
あ、↑ブログ始まっているみたいです。
今回は傷みの酷い軒から3分の2の屋根を葺き替えて、棟の部分には手を付けません。
ですから軒から葺き上がって来た屋根を、古い棟の下に潜り込ませてやらないと屋根として繋がりません。
丸太を突っ込んで古い屋根を持ち上げ、新しい屋根を差し込む隙間をつくっておきます。
“0827 続々・葺き上げ” への2件のフィードバック
屋根仕事は夏場、大変ですね。お疲れです。
ichide さん、こんばんは。
屋根の上は陽射しから逃げ場が無いですからね。
慣れないと(慣れても)本当に大変です。
みんな、おつかれさま。
コメントは受け付けていません。