日別アーカイブ: 2007-12-19

1219 軒付け

丸太の垂木を整えて並べ固定した上に、カヤオイ(茅負い)の角材を取り付け、エツリ(横竹)を結束して屋根下地が完成しました。
1217PC150471.jpg
アリゴシから上は、大工さんが新しく作り直されている破風板の到着を待って。

最初に淀川河口域産のヨシをひとつかみ分ずつ藁縄でかきつけて止めて行きます。
1217PC170473.jpg
その上に均等な厚みに並べた稲藁を、竹で押さえて下地に針金で縫い止めます。

さらに半分に切ったススキの穂先を中心にして並べた上に、長く丈夫なススキを並べて一緒に竹で押さえて止めます。
1219PC190479.jpg
稲藁、切ったススキと短い材料を2回重ねたことで、次に葺き並べる茅は下地の勾配に対して角度を付けて屋根に置くことができるようになりました。